2019年7月10日
どもっこんばんわ😀
大阪谷町六丁目異空間美容室のTAROです‼️
毛髪診断士の観点から現役美容師として髪質改善のお話です👨⚕️
この時期は毎年縮毛矯正のお客様が増えます。
やはり癖毛でお悩みの方も多いと思います。
ほんと毎日毎日ヘアスタイルが決まらないだけでも相当ストレスですよね😭
異空間美容室roiでは従来の縮毛矯正に加え様々な髪の状態に合わせた髪質改善メニューをご提供させて頂いております🙇♂️
そもそも髪質改善メニューとはなんぞや⁉️と
思う方も多いと思います。
当店ではまず第1にダメージを最小限に抑えたいと考えてますので個々の髪質に合わせて適剤を作ります。
やり方は基本縮毛矯正と同じなので縮毛矯正と髪質改善の違いはアルカリ性の強い薬剤を使用し、とにかく癖を長期間しっかりと伸ばす施術を縮毛矯正。
中性から弱酸性領域の髪に負担をかけ過ぎない薬剤(髪の状態によりアルカリ性の薬剤を混ぜる事もあります)を使用しお客様の髪の状態に合わせて理想のフォルムに近づける、現状のお悩みをある程度解消し毎日のスタイリングを楽にするのを髪質改善としています‼️
コテでスタイリングする方がほとんどの今では髪質改善の方がニーズがあるように思います。
しっかりと縮毛矯正して真っ直ぐになった毛にはコテは不向きですので、、。
ですので癖の状態に合わせて適剤を使い分け、特殊なブロー技術とアイロン技術で施術しています。
髪のダメージ具合、美髪志向のお客様にはホリスティックトリートメントとの複合メニューをオススメしています‼️
今回のお客様はカラーリングは1ヶ月半から2ヶ月に1度。ハイライト履歴数回ありのお客様で髪全体の広がる膨らみを解消する髪質改善メニューです。
施術前⬇️

毛先はコテで巻いていらっしゃる状態ですが根本付近から大きく膨らみ全体がかなり広がっているフォルムです。
施術後⬇️
根元からの膨らみが収まり毛先もまとまりあるシルエットになりました👨🏫
もちろん翌日から雑に乾かしてこの状態にはなりません‼️ダメージを最小限に抑えながらの髪質改善ですのでここまでのシルエットにするには軽くブラシを使ってのブローが必要です。
もちろんクシ付ドライヤーでも大丈夫です🙆♂️
それでも毎日高温のストレートアイロンをしてボリュームを抑えるよりははるかに髪に対する負担は減ります。
もちろんコテと綺麗に巻けます👍
カラーリングも楽しみながら髪質のお悩みを解消して日々のスタイリングを楽にされたい方に是非オススメです🙆♂️😀👍
最後にワンポイントアドバイス👍
この時期に髪がまとまらない方にオススメなスタイリング剤はカチオン界面活性剤剤を含んだムースやシリコーンなど疎水性のオイルを含んだものが効果的ですよ😀